当サイトの運営者について

たまラボ運営者の紹介

茨城県牛久市に住み始め25年になります。

本業はフリーのSEOのコンサルタントをやってます。
SEOについてはすでに2008年頃から仕事でやっており、この業界としては結構長いことやっています。
ずっと東京の会社にいましたが、地元の活性化のためにSEOの知識を活かしたいというのが願いです。
もちろん、遠方の会社であっても大歓迎です。

2011年頃は「SEOとその周辺」というSEOのブログをやっていました。
ちなみに鈴木謙一氏の「SEO情報ウォッチ」では19回ほど取り上げてもらいました。

コンサルの結果、月間閲覧数が100万ページを超えるようになったサイトや、問合せ数が月間1,000回を数えるまでに成長したサイトもあります。

もともとシステムエンジニアをやっていたので、独自システムのからむSEOはかなり得意としています。

運営者のプロフィール

運営者氏名 玉村 嘉隆
屋号 たまラボ
適格請求書発行事業者登録番号 T7810401016663
住所 茨城県牛久市ひたち野西3-8-3
電話番号 029-828-5566
できれば問い合わせフォームにて連絡お願いします
所属団体 牛久市商工会
一般社団法人 役立つコンテンツ製作委員会 理事
取引銀行 常陽銀行
りそな銀行
PayPay銀行
SNSアカウント Twitter / Facebook

主な取引先

これまでの経歴

1969年、新潟県中魚沼郡川西町(現十日町市)生まれ。
千葉県私立成田高校、山梨県市立都留文科大学を卒業して百貨店に就職。約7年間の勤務では商品管理、システム運用の仕事に主に従事。
間接部門の仕事が多かったのですが、小売業の商慣習、物流については詳しくなり現在の糧となっています。

その後、電子書籍を制作するベンチャー企業に転職し、検索エンジンを開発するベンチャー企業を経て、インターネットのマーケティング会社に勤務。
この会社では取締役CTOをつとめていました。

その後親会社の持株会社の役員を兼任することになり、不動産業、建築業、金融業、美容業などを経営する持株会社にて経営企画担当役員に。
その後マーケティングを本業とするため、2020年4月に独立してフリーのマーケターになり今日に至っています。

得意なこと

  • マーケティング全般
    インターネットの集客、売上増大施策については長年担当しており最も得意としているところ。特に検索エンジンから集客をするSEOの技術については、SEOのコンサルタントに対して教育を行ってきました。
  • 集客施策
    SEOだけではなく、リスティング広告、アフィリエイト広告といったWebでの集客だけではなく、テレビCMなど様々な方法を連携させて集客を行ってきました。
  • 経営企画
    業務の再構築、販促企画といった分野はかなり得意としています。新規事業の立ち上げ、新規出店などは色々やってきたので手慣れている感じです。
  • バックオフィス系の仕事全般
    以前いた会社で本社人員が30人ほどの会社で、大リストラがあり本社人員を7名に縮小したときがありました。それまで経営企画とシステム運用の責任者をやっていましたが、一挙に仕事が増えました。
    資金繰り、給与計算、システム運用、経営企画の仕事を一人でこなすことになりました。
    幸いにしてその後リストラが奏功し、企業業績がV字回復を遂げて流石に一人でやる必要はなくなりました。このときの経験もありいろいろできたりします。
  • データ分析
    EXCELやACCESSといったOffice系のツールを使ったデータ分析についてはかなり得意。
    SEOといった業務にもかなり役立っています。

著書

中学生ぐらいの頃から小説を書き始め、将来は作家になりたいと思ってました。
このサイト上にもむかし書いたものを載せていますので、興味のある方はどうぞ。
掌編小説「カニのオマージュ」
20代半ばに高橋和巳の「我が心は石にあらず」を読み衝撃を受け、作家になろうという夢はあきらめることに。それからは自分のWebサイト上で雑文を書くぐらいになったのですが、それがまさか本になるとはという感じで、人生って面白いですね。

「貧乏人こそ家を買え!」

これは1996年頃、私のホームページで連載していたエッセイですが、出版プロダクション側からオファーがあったものです。
テレビ朝日で放送の関口宏の「ほんパラ関口堂書店」で大きく取り上げてもらったのでかなり売れました。この本で、出版社のイーハトーブ出版は経営が持ち直したとかしないとか・・・

まだ古本では手に入ります。

「小説でわかる(かもしれない)SEO」

1日だけですが、KindleのIT関連の本の中では販売数1位になったことがあります。
2013年頃のSEO業界は、それこそ9割ぐらいの会社がスパム業者(Googleが禁止している手法を使って検索順位をあげる業者)でした。
この本を書いた2015年頃もまだ6割はスパム業者、しかもその中の8割ぐらいは詐欺業者といって差し支えないぐらいひどい業界だったわけです。
そんなSEO業界の実態を経験から小説化したのがこの本。詐欺に引っかかる不幸な人がこれで減るといいなあ、という願いと、もちろん書籍の売上があれば嬉しい(いや、そっちがメイン・・・)。ってところですね。

趣味

  • 読書
    近頃は小説はあまり読みませんが、歴史書や講談社現代新書などは好きでよく読みます。近頃一番良く読んでいるのは将棋の本かな(これって読書って言わないw)。
    むかし、ビジネス書のレビューをする仕事をしていたことがあります。1週間に10冊づつ特定のテーマについての本を読まなくてはならないという仕事で、結構しんどかったのは覚えてますね。それで学んだのはだいたいのビジネス書は役に立たないという事実でした。
    しかし、とても役に立つ本も確かにあります。
    神田昌典氏 あなたの会社が90日で儲かる!
    野口悠紀雄氏 「超」整理法
    この2冊は本当におすすめです。神田昌典氏はマーケティングの神様と言われていますが、すぐに実践できて成果がでるのが素晴らしいです。この本には非常にお世話になりました。
    「超」整理法は整理整頓が苦手な私にとってまさしく救いとなった本です。整理しなくても整理できるという素晴らしい発想です。
    歴史に関する本は塩野七生や吉川英治、井上靖とか好きです。
  • デジタル系のガジェット
    むかしから機械類は好きだったのですが、最近はWishとかAliexpressといった中国系の通販サイトが非常に楽しく、中国製携帯電話や謎のガジェット類を買って遊んでます。
  • 音楽を聞くこと
    主に1970・80年代の音楽が好きです。村下孝蔵、大滝詠一、井上陽水、かぐや姫などが好きです。
  • ロードバイクや室内用自転車
    たまさんのちゃり日記というブログをやってます。
    ロードバイクに関してはFONDRIEST(フォンドリエスト)のMX4という完成車に乗っています。日本国内に代理店がないのでマイナーですが、結構気に入っています。コンポーネントは105というまあ、中庸な感じです。
    ロードバイクは好きなのですが、外で乗ると怖いので主に家の中で乗ることが多いです。3本ローラーという台の上にロードバイクを乗せて楽しんでいます。
  • 将棋
    とりあえず将棋ウォーズでは初段。
    将棋センターでは柏にたまに行きますが、最初3級で申請したので、2級には昇級したがそれ以降なかなか・・・。8連勝しないと昇級できないってつらすぎ・・・。せめて奨励会と同じく8連勝、12勝4敗、14勝5敗、16勝6敗、18勝7敗で昇級とかになりませんかね。
    両国では初段で指しています。
    千駄ヶ谷は一回だけ行きましたが、その日は絶不調で大駒をぺろっと取られる展開が多く、いきなり7級認定。もう二度と行きません(涙
    基本的には振り飛車党で、好きな戦法は角交換四間飛車です。相手が振ってきた場合はこちらは振らないで右四間飛車でいきます。このふたつ以外はまったくやりません。相振り飛車は苦手です。
    好きなプロ棋士は藤井猛先生です。四間飛車党なので、プロ棋士の藤井先生といえば真っ先に思いつくのは藤井聡太先生ではなく、藤井猛先生です。
    指すのは当然好きですが、見るのも好きです。
    好きな将棋Youtuberは
  • 将棋上達実況_LainSugar元奨励会員アユムの将棋実況棋士中村太地将棋はじめch といったところです。将棋強くなりたい・・・。
  • 魚を飼うこと
    家の中ではエンドラーズというグッピーの一種を飼っています。外では260リットルぐらいの睡蓮鉢で金魚を飼い、小さい普通の睡蓮鉢ではメダカを飼っています。
タイトルとURLをコピーしました